信州酷道?ツーリング

H17.5.4(水・祝)〜5.5(木・祝)

ほぼ暦どおりの今年のGW休暇 (((´・ω・`)カックン…
1泊2日で信州木曽方面を目標にツーリングしてきました。
しかも、今回の相棒は…台湾YAMAHA製BW’s100R!( ̄□ ̄;)ナント!!

    

実はこのバイク、まだ正式に私の所有と言うわけではありません。
知人が日本に居ない間の預かりと言う形なのです。(そんなバイクでツーへ出かけて良いのか?)
業者に買い取って貰うとかなり安いので保険・税金を私の負担で 自由に乗って良いと言う条件で預かったのですが…
これが結構おもしろい!欲しくなっちゃいました。(笑)売ってしまうなら買い取ろうか?(^-^;)
と言うわけで、今回のツーはコイツでGO!


1日目
(5/4)


早朝に家を出発!
当然の事ながら、このバイクじゃ高速には乗れないので下道です!
通い慣れたR299でまずは秩父市へGW中の秩父市は羊山公園の芝桜祭りで渋滞するので
その前に抜けようと考えたがR299は結構通行量が多い。
幸い秩父市内は渋滞もなく更にR299で小鹿野町〜志賀坂峠〜神流町〜上野村と抜け上野村で1回目の給油
家を出るときに満タンで出発したがこの先は峠越えでスタンドはなさそうだしね。
BW'sは2ストロークエンジンでタンク容量5.7L!オマケに燃料はハイオクなのです。

   R299志賀坂峠にて   神流町の恐竜センター前

上野村からは塩之沢トンネルで南牧村へぬけ県道で田口峠を越えて信州・佐久市臼田へ
ここからR141〜R299と行き、今回のルートで最高標高にあたる麦草峠(標高2127m・国道で2番目の標高)を目指します!
ず〜っと続く上り坂をゆっくり走り麦草峠に到着!峠にはかなりの雪が残ってました。

   田口峠へ向かう県道   桜が咲く田口峠・標高1120m 

                             R299麦草峠に到着!山の斜面には残雪が

上りじゃ苦労したけど下りは早い早い!しかし調子ぶっこいてコーナーで寝かしすぎるとすぐスタンドを擦ってヒヤヒヤ!(^^ゞ
茅野市からR152で杖突峠越えのまたまた上り!しかし峠を越えれば高遠町までは快適な道が続きます。
高遠町からはR361で伊那市へ向かいます。以前、名物ローメンを食べに来て以来かな?
今回は立ち寄らずに市内を通過して木曽方面へ向かいます。
未だ未開通のR361権兵衛街道!現在は経ヶ岳林道を国道として使用してますが細く曲がりくねった道はまさに酷道?
(もうじきトンネルが開通する様ですが?)
伊那市内から経ヶ岳林道へあがっていくと…道路崩落のため全面通行止め!_| ̄|○
伊那地方から木曽へ抜ける道路はR361が通行止めだと塩尻まで行ってR19か飯田市まで行ってR256
しかしどちらを利用するにしても結構な遠回りで時間がかかりそう…。
木曽の開田高原まで行きたかったが、今回は諦め、やはりローメンツーリングへ来た時に利用した御座松キャンプ場へ行くことにしました。
伊那広域農道でキャンプ場へ向かいます。
キャンプ場は与田切川沿いに広がる気持ちの良いキャンプ場!設備は必要最低限ですが何と言っても無料なのが嬉しい。(笑)
運良くかまど付きの場所を確保できテントを設営!その後、温泉と買い出しへ向かいました。
温泉は隣町にある町営・まつかわ温泉「清流苑」へ¥350とリーズナブルな料金ですが施設は充実。
キャンプ場に戻り夜食の準備!日中は結構暑かったのですが日が落ちると冷え込んできます。
かまどで焚き火をしてビールを飲みながら1人静かにキャンプ場で過ごす。(この時間が結構好き!)

   御座松キャンプ場にて     キャンプサイトにかまどが付属したサイトもあって焚き火に便利でした。



走行距離・・・302km


2日目(5/5)

前夜は寝るのが早かったので早朝に目覚め。
明日は仕事だし、ここまで来たが家まで帰らないとならない…朝食は近くのコンビニで済ます事にしてテントの撤収。
7:00にキャンプ場を出発し広域農道を飯田市方面へ、中川村でR153へでて給油と道路の確認!
天竜川を越えて大鹿村へ抜けR152を北上!このR152も一部が未開通の酷道?
大鹿村から分杭峠を目指します、分杭峠は最近ゼロ磁場のパワースポットとして注目されている場所らしい?
この日も早朝にも関わらず峠の駐車場には遠方ナンバーの車がたくさん停まってました。

   R152大鹿村にて   注目のスポット?R152分杭峠

分杭峠を後に再びR152を高遠町に向けて走ります、美和湖の辺りまで来ると道幅も広がり快適走行!
高遠町に入りここから茅野市までは前日と同じルート。
途中で休憩して走り出すと後方に2台のバイク…白バイじゃん!( ̄□ ̄;)
幸い法廷速度でノンビリ走っていたので事なき得ましたが、ここから杖突峠までの15分位?の間
私のBW's100Rが白バイ2台、その後方に車数台を連ねての走行でした。(^^ゞ
茅野市からはR20で小淵沢へ抜け八ヶ岳高原道路で野辺山へ!
で、野辺山へ来た時のお約束?駅前での撮影とソフトクリームを食べる。(笑)
その後、宇宙観測センターの巨大パラボラアンテナを見に行ってから川上村へ。

   JR最高標高駅・野辺山駅前にて    宇宙観測センターの巨大パラボラアンテナと八ヶ岳連峰

川上村からは通れれば中津川林道で秩父市へ抜ける最短ルートを行こうと思ったが冬季通行止め。(-_-;)
ぶどう峠は何度か通っていてチョット面白みに欠けるのでR299の十石峠越えで秩父市へ抜ける選択!
川上村から県道で南相木村〜佐久穂町とぬけR299へ
このR299も十石峠周辺から上野村にかけてはチョットした酷道です?
帰りは昨日と同じR299志賀坂峠越えではおもしろくないので神流町からR462へ入り
県道で土坂峠を越えて秩父市吉田へぬけ、秩父高原牧場を通り小川町へ
ここからは県道&裏道を走りつないで川越市の自宅へ帰路となりました。


走行距離・・・272km


今回、急に思い立ってBW's100Rでツーリングへ出かけましたがかなり楽しいツーリングになりました。
下道でのツーリングだったら(高速は乗れませんが)十分流にのれるし不満はありません。
何と言っても気軽に立ち止まったり脇道へ入っていけるのがGood!
それと、立ち寄った先々で色々な方に声をかけられました!ライダーだけじゃなく観光客にも。(^^ゞ